top of page
全ての記事一覧
‖ピックアップ
‖全ての記事一覧
検索


【新商品】「Form Cure 第二世代」で二次硬化もたった60秒に。
【新商品】「Form Cure 第二世代」で二次硬化もたった60秒に。
3月24日


Formlabs最新モデル解説:Form 4とForm 4Lの特長を動画で紹介
今回は、Formlabsの最新3Dプリンター「Form 4」と「Form 4L」について、それぞれの違いや特徴をわかりやすくまとめた動画をご紹介します。どちらのモデルがどんな場面で役立つのか、ぜひ動画をチェックしてみてください!
2024年11月15日


3Dプリンターの新基準:高速・高精度を両立するForm 4Lの魅力とは
高速造形と精度を極めた光造形3Dプリンター、「Form 4L」 がついに登場しました。 Formlabsの革新的なLFD(Low Force Display)技術を搭載したForm 4Lは、 圧倒的なスピードと精密な造形を両立...
2024年11月12日


Form 4Lの導入時に必要なセットとは?
Form 4Lは、Formlabsの際品光造形(MSLA方式)3Dプリンターで、より大きな造形サイズと高い造形スピードを兼ね備えています。特に小ロット生産やヒューマンスケールのモデルの造形に最適です。
Form 4と比較しても、さらなる生産性を追求できる3Dプリンターです。
2024年10月21日


Form 3LとForm 4Lの違いとは?〜性能とコスト比較〜
Formlabs最新大型光造形3Dプリンター「Form 4L」は、Form 3Lの後継機として登場し、技術面での大幅な進化を遂げています。
独自のLow Force Display(LFD)技術を採用し、造形速度やプリント成功率が格段に向上。また、消耗品のコスト削減や耐久性の強
2024年10月17日


【新商品】Formlabsより新しいパウダー材料が登場!
FormlabsよりSLS方式3Dプリンター Fuse seriesで使用できる新しい樹脂材料 「Nylon 12 White Powder」と「Nylon 12 Tough Powder」がリリースされました。
また、「Open Material Mode SLS」が登場。F
2024年10月16日


【新商品】Form 4L / Form 4BL 大型パーツを6時間以内で
2024年10月15日、Formlabsより、新たな光造形方式3DプリンタのForm 4L、Form 4Bがリリースされました。本記事では大型のモデルを今までにない速度で実現するForm 4L、Form 4BLを解説いたします。
2024年10月16日


Form 4 フィニッシュキットの中身を徹底解説|3Dプリント後の仕上げを簡単に
Form 4のプリント後の仕上げ作業に必須の「フィニッシュキット」について詳しくご紹介します。
2024年10月11日


Fuse 1+の特徴と導入ポイント:設置環境から初期準備まで徹底解説
はじめに 本ブログではFormlabs社が出す、SLS方式3Dプリンター「Fuse 1+」を導入する際に押さえておきたいポイントについて解説します。 設置環境や運用に必要な初期準備について網羅しています。 SLS技術に興味がある方や、Fuse...
2024年9月19日


Form 4の導入時に必要なセットとは?
はじめに Form 4は、従来のForm 3シリーズと比べより大きな造型サイズやスピードを誇り、幅広い用途に対応できる光造形3Dプリンターです。 しかし、最良のパフォーマンスを引き出すためには、初期セットアップ時に必要なアイテムやアクセサリーの剪定が非常に重要です。...
2024年9月12日


3Dプリントの後処理を簡単・安全に!Form Wash 2とSolvent Pump
3Dプリントの技術が進化する中で、後処理作業の効率化は欠かせない要素となっています。どれほど精密なパーツを造形できても、洗浄や仕上げが適切でなければ、物性や品質に影響を及ぼす可能性があります。 これまで Form Wash...
2024年9月11日


【SLS】 新商品のご紹介〜SLSで実製品用途の表面品質をかつてないほど簡単に実現〜
いつもご利用いただき誠にありがとうございます。 Formlabs Shopを運営する株式会社YOKOITOです。 この度Formlabs社より新商品の発表がありました。 SLS製品とSLA製品それぞれに新商品がございます。本ブログではSLSの新商品のみをまとめていますので、...
2024年9月6日


【SLA】新商品のご紹介〜新レジン&レジン洗浄液〜
いつもご利用いただき誠にありがとうございます。 Formlabs Shopを運営する株式会社YOKOITOです。 この度Formlabs社より新商品の発表がありました。 SLA製品とSLS製品それぞれに新商品がございます。本ブログではSLAの新商品のみをまとめていますので、...
2024年9月6日


【Form 4】Form CureとForm Cure L、どっちで二次硬化する?
はじめに 高速光造形3Dプリンター「Form 4」と同時に、自動洗浄機の「Form Wash 2」も登場しました。 一方で、新しいForm Cureは今回登場していません。既存の「Form Cure」と「Form Cure L」をForm...
2024年8月9日


【比較】Draft ResinとFast Model Resin、”違い”と”選び方”
Form 4と共に発表された新材料「Fast Model Resin」は、3Dプリントの速度と効率を大幅に向上させるForm 4専用のレジンです。このレジンは高速での造形が可能で、Form 4のフルビルドボリュームでも2時間以内に造形を完了できます。 このレジンはForm...
2024年7月29日


導入前に注意したい!Form 4の消耗品構成
はじめに-変更した消耗品構成- Formlabsの最新光造形3Dプリンターシリーズ、Form 4のリリースに伴い、レジンタンクとミキサーの取り扱いが一新されました。 Form 3シリーズでは、レジンタンクにレジンを撹拌するミキサーが付属していましたが、Form...
2024年7月19日


Form 3+とForm 4の違い〜スピード・サイズ・コスト編〜
Form 3+とForm 4をスピード・サイズ・コスト面で徹底比較
2024年6月12日


Formlabsから新登場のForm 4:かつてないスピードと精度・信頼性で3Dプリントを再定義
Formlabsはこの度、かつてないスピード、精度、信頼性、多用途材料で業界に新たな基準を打ち立てる次世代光造形3Dプリンタ、Form 4を発表します。 Form 4 と生体適合性材料対応の Form 4B は、長年にわたる技術革新で培ってきた画期的なハードウェア、ソフトウ...
2024年4月23日


Form 4に搭載の次世代テクノロジーを一挙公開
Formlabsから新登場の光造形3Dプリンタ Form 4 、そして生体適合性材料対応の Form 4B は、液体レジンを硬化させて造形する次世代技術Low Force Display™(LFD)プリントエンジンに支えられています。...
2024年4月22日


【新商品】高速かつ高品質、次世代の3Dプリンター「Form 4 / Form 4B」販売開始
この度 formlabs より新たな3Dプリンター、Form 4/Form 4B がリリースされました。
YOKOITOでは京都と東京にてForm 4のお披露目会を開催いたします。いち早くForm 4の実機がご覧いただける機会となりますので、お見逃しなく!
2024年4月18日


【2024.4更新】Form 3用レジンタンクV2.1外装変更のお知らせ
いつもご利用ありがとうございます。 YOKOITO Formlabs Shopを運営しております株式会社YOKOITOです。 Form 3用レジンタンクV2.1の外装が変更になりました。 現行デザインは在庫限りとなりますので、順次新デザインに変更します。...
2024年4月3日


Fuse 1+のプリント速度が大幅に向上!その他アップデートあり:Formlabsの最新ソフトウェア情報
この度PreForm3.34.0のアップデートに伴い、Fuse 1+の造形速度が大幅にアップしました。
本記事ではPreFormのアップデート内容詳細をご紹介します。
2024年2月16日


【2024.1更新】Form 2のサポート終了と後継機種のご案内|レジンタンクの販売について
Formlabs社は2023年1月より段階的にForm 2のサポート・サービス・消耗品の提供を終了させていただくことを決定しております。2024年1月時点で、レジンタンク、レジンタンクLTは在庫限りの販売となります。ご入用の方はお早めにお買い求めください。
2024年1月30日


世界的に商業用の使用が可能に、Silicone 40Aレジンの米国有害物質規制法登録が完了
いつもご利用ありがとうございます。 Formlabs Shopを運営するYOKOITOです。 2023年9月に登場した「Silicone 40A Resin」。 大好評をいただいております本製品の、米国有害物質規制法(TSCA)の登録が完了しました。...
2024年1月12日
bottom of page